Category Archives: R.I.P.

臨時休業のお知らせ

神戸イヴェント出店および準備のため、誠に勝手ながら以下の3日間を臨時休業させていただきます。
12月8日(土)
12月9日(日)
12月10日(月)
オーダーは受け付けておりますが、在庫確認および発送は11日の火曜以降となります。何卒ご了承ください。

RIP Tim Hellzapoppin (UK DJ)
RIP Pete Shelley
Buzzcocksで一番好きな曲は?と聞かれたら、即座にこれと答える。解散寸前に録られた音源だそうだ。そしてこのNME/Rough Trade C81というカセットテープも当時擦り切れるほど聴いた。懐かしさやもの哀しさ、様々な気持ちが交錯してやるせない心境です。

臨時休業のお知らせ はコメントを受け付けていません

Filed under News, Notification, R.I.P.

Chandler R.I.P. Part 2

先日のChandler R.I.P.の記事ですが、思いのほか反響があり、いろいろとメールやメッセージをいただきました。皆様この場を借りてお礼申し上げます。その一例として、浜松the WILD ONEのFujiさんより「ニューヨーク滞在時にCrypt Records 20周年のイヴェントでChandlerのバンドのライヴを観た」とオドロキの報告を受けまして、さらに当時の貴重な写真まで送っていただきました。こんなレアなものを独り占めしておくのは勿体ない!ということになりまして、ワタクシの拙い解説つきで紹介させていただきます(Fujiさん本人より掲載許可を得ております)。

Photos By/Courtesy Of Fuji (the WILD ONE)

まずはこちら。2003年のCrypt Records 20周年記念イヴェントの告知ポスター。レーベルのボスTim WarrenがDJでクレジットされているが、ブッキングはTimではなくTom Dashによるもの。Mike SniperやRadio HeartbeatのWilliamと共に00年代のニューヨークのシーンを盛り上げた人物で、05年のTeengenerateのリユニオン〜US公演も彼がセッティングしている。ゆえか、出演バンドは100パーセントCryptでなかったりするが。

Raunch Hands解散後、Mike Chandlerが結成したChandler & The ChasersのCrypt 20周年イヴェントでのライヴ写真。ギターはVacant Lot/Trick BabysのMitroで、ベースはYellow Scabに在籍していたJoyだと思われる。ドラムはTom Dash本人。単独音源はリリースされてないが、確かコンピレーションにて一曲聴けるはずだ。

Chandlerの雄姿。

このChandler & The Chasersだが、結局パーマネントなバンドにはならなかったようだ。その後ChandlerはLost Crusadersでヴォーカルを担当、2008年にアルバムをリリースしている。メンバーはSubsonics/Vendettasのアトランタ勢と現在Daddy Long Legで活躍中のBrian Hurdで、アルバム発表以降、特にこれといったニュースは入ってこなかったから、一回限りのセッション・グループだったのかもしれない。また同年Raunch Handsの名前でアルバム『Bigg Topp』を発表しているが、復活というよりかはテキサスに移住してしまったギターのMaricondaが地元の仲間を引き連れ、再びChandlerと合流したような印象を抱く。いずれにしろこちらも本格的な再始動とは成り得なかった。

Chandler R.I.P. Part 2 はコメントを受け付けていません

Filed under R.I.P.

Chandler R.I.P.


時間が経過してしまったが、これだけは書き留めておかなければならない。

Raunch Handsのヴォーカル、Michael Chandlerが4月の23日に亡くなった。享年56歳。派手で目立つバンドではなかったが、日本でも一部ながら熱狂的なファンは多いはず。もうずいぶん昔の話になるが、ガレージ・パンクに開眼したばかりの自分にとって、80年代末〜90年代初頭のニューヨークのガレージ・シーンというのは最先端だった。そのシーンの一端を担うRaunch Handsが、91年の秋に早々と来日を果たすのだが、もうそれは一つの大事件といえる出来事だった。

初めて出会った際、正直ガツンとくるような衝撃はなかったが、彼らの音楽的な背景を紐解くうちに、どんどんのめり込むようになっていた。時間を要したぶん、愛着も別格となった。ここ半年くらい、彼らの音源を聴き直していたのだが、カヴァー曲セレクトのセンスの鋭さに驚嘆しまくりである。少し立場が異なるかもしないが、Detroit Cobrasが2000年前後にやっていたことを既に80年代半ばに確立させているのだ。そしてそこに収められた原曲の大半は、FRATHOPでサプライしているディスクに直結し、自らの原点の一部であることを再び認識する。

話は変わって、2008年の渡米時、ボストン・ガレージ・パンク・レジェンドDMZの再結成ライヴをニュージャージーの名物クラブMaxwellsで観る機会を得た。後で聞いた話によれば、Goriesを中心にCrypt Recordsの25周年記念イヴェントが催される予定だったらしい。それがどういう経緯を経たか知らないが、結局DMZの出演のみとなり(一応サポートはついたが、メインという意味で)、CryptのボスTim Warrenはもちろん、Mick CollinsやNew Bomb TurksのEric、BBQ/King Khan、ほかにもCryptゆかりのミュージシャン、オールスターが会場に集結し、同窓会のような賑わいをみせた。

Raunch Handsの元ドラマーでレコード・ディールの方でもお世話になっているVinceにポンと肩を叩かれ、後ろを振り向けば、おお、Chandlerではないか。約17年ぶりの再会。むこうにしてみれば当方のことなど知らないだろうが、えらくフレンドリーな態度で接してくれた。歓談のさなか「日本のでライヴは、人生に於ける重要な思い出なんだ」と、彼は強調する。一瞬お世辞か?と思ったけど、のちに入手したファンジンHuman Being Lawnmower #1のChandlerのインタヴュー記事に、同じような一文が記されていた。私もRaunch Handsをこの日本で観られたことは、音楽人生のなかでも重要な思い出。そして今あの時のにこやかな表情を思い出すと、涙が溢れてくる。

Chandler R.I.P. はコメントを受け付けていません

Filed under R.I.P.

R.I.P. Chuck Berry

R.I.P. Chuck Berry はコメントを受け付けていません

Filed under R.I.P.